問題編)あなたもチャレンジ!ネガティブ検定/ポジティブな方こそぜひ!

誰でも明日が少しワクワクになる方法をお届けしています。
頭を使った後のシュークリーム
ネガティブマネジメント鶴崎です。
いきなり始めました、ネガティブ検定。
誤解のないようにご説明いたします。
ネガティブになるためのものではありません。
ネガティブに対して正しい理解をしているか?の検定です。
ネガティブな部分があるなーって方はもちろん
ネガティブ嫌いのポジティブな方、知り合いにネガティブな人がいるノーマルな方にこそ
ぜひ、トライしてみてください!
今回はこちら!
問題 1
こちらの問題文をお読みください。
出かけようとしたときに車のハンドルに違和感があった。
もしトラブルが起きたらどうしよう、いろいろ考えながら、とりあえず知り合いのタイヤ屋にいった。
タイヤがもう寿命で、高速道路走っていたら破裂していたかもしれないとのこと。
事故する前でよかったと思った。
タイヤを交換しようとするが、昨日散髪に行ったので財布にお金がなかった。
昨日のうちにお金をおろしておけばよかったと後悔するが、古いスタッドレスがあったのを思い出した。
家に帰って倉庫からタイヤを探し出して自分でタイヤ交換をした。
気が付けば18時。今日の予定はすべてダメになったけど、安全を手に入れられてよかったと思った。
ではさて問題です。
Q.1 ネガティブ思考は何か所あったでしょうか?
Q.2 ポジティブ思考は何か所あったでしょうか?
Q.3 この主人公はポジティブでしょうか?ネガティブでしょうか?
答えは
解決編にて!
…こうご期待!