2019年10月5日 / 最終更新日時 : 2019年10月5日 鶴崎 修司 ネガティブ活用のコツ。ブログ 「質問箱」ご存知ですか?質問箱の番外補足編、ブログでやります。 久しぶりのブログになります。 ホントご無沙汰しております。 質問箱とは? 突然ですが、「質問箱」ってご存知ですか? 今僕はTwitterをやっていまして、 ※Twitterはこちら⇒ 鶴崎修司@ネガティブ […] 共有:Tweet印刷メールアドレス
2019年7月2日 / 最終更新日時 : 2019年7月2日 鶴崎 修司 ネガティブ活用のコツ。ブログ コミュニケーションの誤解。うまく話せなくてもいい!? 上手に話さなくていい? 講師で「人間関係がラクになる会話講座」をしてて最初に皆さんがおっしゃるお悩みが 「うまく話すことができない」です。 そして「人と話すのが苦手」になってしまっている方が多いのです。 本当にもったいな […] 共有:Tweet印刷メールアドレス
2019年5月1日 / 最終更新日時 : 2019年5月1日 鶴崎 修司 人間関係のコツ。ブログ 神様は意外に気が利かない。~夢を叶える第一歩~ 平成から令和へ。 今まさに時代が変わろうとしています。 そんな時だからこそ、このブログを書きます。 本当に夢を叶えたいなら、 本当に今を変えたいなら、 願うだけでは足りません。 そう神様は意外 […] 共有:Tweet印刷メールアドレス
2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 鶴崎 修司 人間関係のコツ。ブログ 上司に「やる気あるの?」と言われた時、何を考えるといいのか? 「やる気あるの?」って言われたことありますか? 僕は数えきれないくらいあります。 一応弁解しますが、毎回やる気はありました。 でも「やる気あるの?」って言われるんです。 「あるんだけど、どうしろと言うの?」 […]
2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2019年3月8日 鶴崎 修司 人間関係のコツ。ブログ 「仕事で怒られやすい人」が知っておくと得する「正しい怒られ方。」 「なんで出来てないの?」 「俺、ちゃんと伝えたはず!」 「どうしたらちゃんとできるの?教えてよ」 書いてても、胸が痛くなる言葉です。 怒られるって嫌ですよね。 確かに自分に非があるとしても、い […] 共有:Tweet印刷メールアドレス
2019年1月23日 / 最終更新日時 : 2019年1月27日 鶴崎 修司 ネガティブ活用のコツ。ブログ 後悔しない方法 ~僕らはいつも選んでいる。~ 日々の生活にどうしても後悔はつきもの。そう誰でも毎日数えきれないほどの選択をしているから。その後悔とどう付き合うかをお話しています。 共有:Tweet印刷メールアドレス
2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月17日 鶴崎 修司 プライベートなブログ 1月17日阪神大震災。想い出はつらい事だけを残すものではない。 もう24年前になるんですね。 阪神大震災。 毎年あの時のことを思い出します。 2年前にこのブログでも書きました。↓ 1月17日 言えなかった「ありがとう」と「ごめんなさい」 「あの出来事を風化 […] 共有:Tweet印刷メールアドレス
2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 鶴崎 修司 ネガティブ活用のコツ。ブログ 電子書籍第2弾、出版しました。 2ヶ月ぶりの更新になった理由 みなさまごぶさたしています。 ネガティブ研究家の鶴崎です。 「ブログ全然更新されてない!」って御叱りを頂きました。 大変申し訳ございません。 そう!! できました。 第一作「ワクワク […] 共有:Tweet印刷メールアドレス
2018年10月30日 / 最終更新日時 : 2018年11月29日 鶴崎 修司 人間関係のコツ。ブログ 仕事を好きになる努力を「してはいけない」 仕事を楽しむ・仕事を好きになる必要 最初に言っておきます。 もしあなたが今の仕事が楽しくないなら、仕事を好きになる努力はしてはいけない。 でも世間ではよく言われています。 「仕事が嫌いと言わず […] 共有:Tweet印刷メールアドレス
2018年10月20日 / 最終更新日時 : 2018年10月20日 鶴崎 修司 ネガティブ活用のコツ。ブログ なぜ、いつも怒られているように感じてしまうのか?~ココロの仕組みから具体的対処法まで~。 お知らせ 久しぶりのブログ更新です。 実は今、電子書籍2作目を書いています。 前作の1st電子書籍についてはこちら ⇒初電子書籍「ワクワクするネガティブ」発売ブログ 出来次第ご案内いたします。こうご期待! ※10月19日 […] 共有:Tweet印刷メールアドレス